信頼される
街のかかりつけ薬局を目指して
“丁寧な対応を心掛け、人と人のつながりを大切に”
気軽にご相談頂ける薬局を作ってまいります
◆日曜・祝日は休業
年末年始のお知らせ
12月29日(日)~1月3日(金)まで休業とさせていただきます。
POLICY
基本方針
地域密着型の調剤薬局として
皆様の健康と地域社会に貢献
アルプス薬局は、長野県上伊那郡南箕輪村を中心に箕輪町、伊那市、辰野町などの周辺地域の皆様のかかりつけ薬局として、地域に根差した業務を行っております。
地域の皆様より信頼いただけるように、コミュニケーションを大切に患者様や医療機関、介護医療機関、行政のニーズに応え、地域に密着したより良いサービスを提供していきたいと考えております。
アルプス薬局は、「お薬のご相談」を承っており、地域医療のファーストアクセスポイントとなれるよう日々努力しております。健康に対する不安や悩みを抱える患者様に寄り添い、困ったときに気軽に相談していただけるように、お薬とともに「安心」「信頼」をお渡しすることをいつも心掛けております。



SERVICE
業務内容
処方箋受付

近隣の市川内科クリニック様をはじめ、年間約110の医療機関 の処方箋を受付ているほか、広域の医療機関の処方箋も応需しております。各医療機関が発行する処方箋に基づき「正確」「丁寧」「迅速」な調剤と服薬指導をモットーに業務を行っております。またお薬手帳をお持ちの方は、処方箋と一緒に提出ください。
調剤業務
受け付けた処方箋を基に、患者様の基礎疾患や生活スタイルを考慮しながら、個々の患者様に合わせた調剤方法を考えております(※)。
そして他の病院からもらっているお薬や、飲みつけているサプリメントなどを確認させていただき、飲み合わせの確認や医師との連携を行い、質の高い調剤を行っております。
また業務の効率化、患者様へのサービス改善のため、コンピュータによる処方監査システムの導入、自動錠剤分包機、自動散剤分包機、自動軟膏混合機、自動錠剤分割機などの機器を導入し、患者様へより良い薬物療法の提供を行っております。
一方、機器類だけではなく、私たち薬剤師は、日進月歩する現代医療の新しい知識を自己学習のみならず、製薬メーカーを招いて行う勉強会や、外部講演会(Webなどを含む)へ積極的に参加して自己研鑽しております。
(※)多数の錠剤を1回分ずつ1つのパックに入れて飲み忘れを防止したり、嚥下困難の方には、散剤への変更や錠剤を粉砕したり、お子様に粉薬が処方されたときは、飲みやすいよう甘いシロップ(単シロップ)でお薬の味をマスクするなどの提案をおこなっております。